2018年3月26日月曜日

ふれあい(人尊協だより)56号

東吉塚校区人尊協だより「ふれあい」56号発行しました。


訂正:皆様に配布しております「ふれあい」の表面「平成29年度 東吉塚校区人権尊重推進協議会 役員・推進委員の中で、
六高団地人権のまちづくり館 となっておりますのは、
六高人権のまちづくり館 の間違いです。お詫びして訂正いたします。

2018年3月20日火曜日

男女共・人尊協研修会

3月13日(火)人尊協役員・推進委員指導者研修会、男女共研修会を合同でおこないました。
 
講師は、モーターボートレーサーの日高逸子さんと兼業主夫の日高邦博さん。
2年前男女共では、日高邦博さんのお話を聴き、研修をおこないました。その時、講義の中で登場した奥様のお話もぜひお聴きしたいという委員の願いが叶い、今回の研修会となりました。
奥様の逸子さんは月に4日ほどしか帰宅できないハードスケジュールの中、講演を引き受けてくださいました。ご夫婦揃っての講演というのは、奇跡に近いということでした。

講演会のテーマは、「主婦と主夫、かなで書けば同じ「しゅふ」
~思いやりとありがとうのある暮らし~

まずは、日高邦博さんのお話です。
何歳になっても、可能な限り
自分自身を磨き
惚れられる人でありたい
惚れられる人=魅力ある人(同性・異性関わらず)

「思いやり」と「ありがとう」が、いいバランスになることが
うまくいくポイントかもしれません。
いいバランスであることは、相手の事をよくわかっているということですよね。

女性だから、男性だから
役割を決めつけるのではなく
やれる人が、やれる事を
相手のことを思いやって


日高逸子さんのお話。
迫力のあるボートレースの映像と、
厳しい時期を乗り越えて今に至っているというお話を聴いて
かっこいい女性だなと思いました。
質問にも答えてくださいました。

出席者は53名でした。ありがとうございました。


2018年3月11日日曜日

マーばあちゃんのつぶやき~中学校卒業式~


 3月9日(金)福岡市の公立中学校で一斉に卒業式が挙行され、私の母校 吉塚中学校でも卒業式がありました。
今年の吉塚中学校の卒業式、素晴らしい卒業式でしたね。
パフォーマンスがあるとかサプライズがあるとかいう演出ではなく、生徒達の素直な気持ちは、先生、親への感謝の言葉、そして私達は地域あっての自分達だとお礼の言葉聞いた時、もう最高。
(本当に上手く説明できないのがもどかしい)
教頭先生に卒業式の為の指導ですかとお聞きしたら、常に教師は自分達も生徒達にも地域の方への感謝を忘れないようにと伝えていますとのことでした。
いつも一行の言葉で終わっていた「地域の皆様に感謝いたします。」ではなく魂を揺さぶり、我々じいちゃん、ばあちゃんが「こんなに感謝されているのなら、もっとがんばるよ」って気持ちにさせてくれた卒業式でした。
卒業していく吉塚中学校3年生の皆さんの思い、ありがとう。
あなたたちに心から御礼をいい感謝いたします。
あなた達の前途に幸多かれと 会館のさくらにも報告して「一緒にがんばろうね」と幹を撫で、ハグしてきました。
い~い日 旅立ち~♪

2018年3月4日日曜日

3月のことば

 やよいの季節、素敵なひな壇をあちらこちらでみかけます。
両親が初孫(長女)のお祝いにと買って来てくれたひな段飾りも
時と共に子どもが成長し、いつの間にか飾らなくなってしまいました。
その我が家のひな段飾り、今度は自分が孫娘のためにと張り切ったら、飾る場所が無く、ケースに入ったひな飾りでお祝いをした記憶があります。
両親が買ってくれたひな段飾りは、しまっておく場所が無く処分したように思います。
 今思えば両親からの頂き物を大切に次の時代へと繫いていけば良かったなと会館の桜の木を眺めながら、一人憂いている今日この頃です。
                       マーばあちゃん

☆3月の予定☆
3月 9日(金)吉塚中学校卒業式
3月13日(火)人尊協役員・推進委員指導者研修会(男女共委員研修)
        講師:兼業主夫 日高邦博さん
           モーターボートレーサー 日高逸子さん
        午後7時~ 東吉塚公民館
3月16日(金)東吉塚小学校卒業式
3月23日(金)小・中学校 終了式